- 肩甲骨の内側の凝りがひどい。
- 背中の圧迫感や呼吸が浅く息苦しさがある。
- 自分でできる凝りを解消するマッサージやストレッチの方法を知りたい。
このような悩みを抱えていませんか?
肩甲骨の内側のゴリゴリした凝りは頑固で、なかなかとれませんよね。
凝りを放置していると、呼吸が難しくなったり、頭痛や吐き気の原因にもなります。
少しでも自分で対処できる方法があると便利です。
この記事では、肩こりで肩甲骨が痛い、背中の圧迫感と息苦しさの原因を解説しています。
是非、参考にしてみてください。
1.肩甲骨について
1-1.肩甲骨は背中に乗っかっているだけ
肩甲骨の位置は、だいたい第3胸椎~第7胸椎の高さにあり、手のひらくらいの大きさです。
よく天使の羽のようにイメージされることがありますが、このように肋骨の上に乗っかっています。
肋骨にくっついていないため、肩甲骨は自由に動かすことができる骨なのです。
しかし、背中に乗っているだけでは、固定力がなくずれ落ちてしまいます。
そのため、3つの関節で固定されているのです。
肩鎖関節といい、鎖骨と繋がっています。
肩甲上腕関節といい、上腕骨と繋がっています。
いわゆる肩関節のことです。
そして、先ほどの肋骨に乗っている部分、肩甲胸郭関節の3つの関節で固定されています。
実は、この3つの関節だけでは、まだまだ固定力が弱いのです。
そこで肩甲骨は筋肉の支えによって固定力が増します。
筋肉の力に依存することで、肩甲骨の位置がしっかり決まるわけです。
関節よりも筋肉によって支えられているのが肩甲骨の一番の特徴です。
1-2.肩甲骨につく筋肉は17種類もある
肩甲骨につく筋肉は、全部で17種類もあります。
人間の体で、一つの骨に対して、これほどまで筋肉がつく骨は肩甲骨しかありません。
いかに筋肉に依存し、支えられているのかがわかります。
言い方を変えれば、肩甲骨周りの筋肉は疲労が蓄積しやすいということです。
肩甲骨につく筋肉
棘下筋、棘上筋、肩甲下筋、肩甲舌骨筋、広背筋、三角筋、小円筋、大円筋、上腕二頭筋(長頭・短頭)、上腕三頭筋(長頭)、烏口腕筋、肩甲挙筋、小胸筋、小菱形筋、大菱形筋、僧帽筋、前鋸筋
1-3.肩甲骨は自由に動かすことができる
肩甲骨は、筋肉に依存し、17種類の筋肉がついていることを説明しました。
これだけの筋肉がついているということは、それだけ広い可動範囲があります。
一方向だけでなく、多方向に自由に動かすことができるのが肩甲骨の特徴です。
肩甲骨を首の方へ上げることを肩甲骨挙上といいます。
逆に下げることを肩甲骨下制といいます。
肩甲骨を挙上する動きは、寒いときに肩をすくめたり、肩に力が入っているときに起こります。
僧帽筋や肩甲挙筋の動きが必要なため、肩こりの原因にもなります。
肩甲骨挙上と下制で働く筋肉
肩甲骨挙上…僧帽筋(上・中部線維)、肩甲挙筋、菱形筋
肩甲骨下制…僧帽筋(下部線維)、小胸筋(上方回旋時)
手を上げる動作は、肩関節だけでなく、同時に肩甲骨も連動して動きます。
この動きを肩甲骨上方回旋といいます。
逆に上げた手をおろす動きは、肩甲骨下方回旋といいます。
肩が上げにくいとき、肩関節だけでなく、肩甲骨周りにも原因があるのはこのためです。
肩甲骨上方回旋と下方回旋で働く筋肉
肩甲骨上方回旋…僧帽筋(中部・下部線維)、前鋸筋(外転時)
肩甲骨下方回旋…菱形筋、小胸筋(外転時)
肩甲骨が外に開く動きを肩甲骨外転といいます。
逆に内側に動くことを肩甲骨内転といいます。
肩甲骨外転と内転で働く筋肉
肩甲骨外転…前鋸筋、小胸筋
肩甲骨内転…僧帽筋(中部・下部線維)、菱形筋
このように肩甲骨は、上下左右と自由に動かすことができる反面、デスクワークなど同じ姿勢を続けることが多い人は、肩甲骨を動かすことができないため、疲労が蓄積しやすくなります。
そして、凝りや痛みの原因になります。
特に肩甲骨内側に凝りが発生しやすいです。
2.肩甲骨の内側の凝りがゴリゴリで痛い
肩甲骨周辺の凝りは、内側に現れやすいです。
触るとゴリゴリした凝りを感じることができます。
肩甲骨の内側には、たくさんの筋肉があり、凝りができやすい仕組みになっています。
3つの画像は、左から表層にある筋肉の順番です。
一番表面にある筋肉が僧帽筋です。
僧帽筋は、肩こり持ちなら誰でも凝っているといわれている「肩こりの代表筋」です。
首筋から肩、背中まで広い範囲を覆っていて、姿勢を維持する働きがあります。
パソコンやデスクワークなど同じ姿勢をキープするときに働く筋肉であるため、凝りができやすいのです。
僧帽筋の奥には、菱形筋があります。
菱形筋は、背骨の中心部から肩甲骨内側にかけてついています。
菱形筋の奥には、縦に走る筋肉が多数あります。
これらの筋肉も姿勢を維持するために働いています。
このように、背中には3つ以上の筋肉が重なり合っているのがわかります。
重なり合うということは、その部分で摩擦が起きたり、筋膜同士の癒着が起こったりして、凝りの発生を促進しやすい構造ということです。
表面の僧帽筋の凝りだけだったのが放置することで、奥の方の菱形筋などの筋肉にも凝りができることがあるのです。
- 筋肉の重なりにより筋膜同士の癒着が起こりやすく凝りができる。
- 姿勢を維持する筋肉であるため、凝りができやすい。
- 表面の凝りを放置すると、奥の筋肉にも凝りができることがある。
3.肩甲骨の内側が凝りやすい姿勢
日常生活の中で座って過ごすことが多い人は、肩甲骨の内側が凝りやすくなります。
この姿勢は、首、肩、背中のすべての筋肉が凝ります。
猫背になると、どうしても肩甲骨が外に開いてきます。
肩甲骨が開くと、その間にある筋肉が引き伸ばされた状態となり、疲労が溜まります。
姿勢を維持するために働いている筋肉なので、必要以上の疲労が蓄積します。
また、パソコンをしていると、顎が前に出る姿勢になりがちです。
モニターの位置が上過ぎないように調節する工夫も必要です。
4.背中の凝りで現れやすい症状
4-1.首こり
首が凝りやすくなります。
肩こりの人は、首も凝っている人が大半です。
肩こりで凝りやすい筋肉は、首についているものばかりなので、同時に首こりもあるのです。
肩の方がしんどいから肩こりといっているだけで、専門家が診れば首の凝りも見つかるはずです。
首こりがあると、自律神経機能に影響を及ぼすことが多く、吐き気や頭痛、めまいなどの症状が現れます。
もし、現時点でそのような症状がある場合は、首の凝りを疑ってみましょう。
4-2.呼吸が浅く、息苦しい
背中の凝りは、常に圧迫されているようで、深呼吸など大きく息を吸い込むことが難しくなることがあります。
そのため、息苦しさを感じることもしばしばあります。
やはり、同時に首こりも感じている方が多く、自律神経のバランスが崩れている可能性も考えられます。
5.まとめ
いかがでしたか?
肩こりで肩甲骨が痛い場合、ほとんどが肩甲骨内側にゴリゴリの凝りがあります。
凝りを放置すると、背中の圧迫感や息苦しさを感じるようになります。
お早めにご連絡ください。
この記事に関する関連記事
- 【症例】眼精疲労に鍼治療が効果的だった一症例 20代男性
- 【症例】肩から肘にかけて激痛が走る 60代女性
- 【症例】動悸、息切れ、ストレス、肩こり 50代女性
- 【症例】卓球による右肩甲骨と右肘痛 40代男性
- 【症例】半年経過した五十肩 40代女性
- 【症例】安静時でも痛む両肩痛 60代女性
- 【症例】可動域制限が強い五十肩 40代女性
- 【症例】肩甲骨から首や腕に広がる痛み 60代女性
- 【症例】突然発症した右肩痛で腕が上がらない 60代女性
- 【症例】ワクチン接種後の右肩と右親指付け根の痛み 50代女性
- 【症例】両肩甲骨外側~脇の痛み 30代女性
- 【症例】筋トレで負傷したインピンジメント症候群 40代男性
- 【症例】テニス肘から始まった肩の痛み 60代女性
- 【症例】毎日続く頭痛 60代女性
- 【症例】月1回起こる頭痛 40代女性
- 【症例】違和感から始まった肩の痛み 40代女性
- 【症例】2分程持続する肩の痛み 70代男性
- 【症例】腕を後ろに引くと痛い右肩の痛み 50代女性
- 【症例】肩が痛くて動かせない肩関節周囲炎 50代女性
- 【症例】手術しないと治らないと言われた腱板(棘上筋)部分断裂による夜間痛 60代女性
- 【症例】リトルリーグ肩と診断された右腕の痛み 10代男性
- 【症例】腱板損傷で右肩が上がらない 40代男性
- 【症例】首、肩の痛みからくる吐き気、だるさなどの体調不良 50代女性
- 【症例】首を動かすと肩甲骨内側、脇、肩腕の付け根が痛い 30代男性
- 【症例】夜肩が痛くて目が覚める五十肩 60代女性
- 【症例】パソコン作業による肩痛、腕が上がらない 50代女性
- 【症例】痛みが広がり悪化している右肩の痛み 70代女性
- 【症例】軟式から硬式に変わったことが原因の野球肩 10代男性
- 【症例】筋トレで傷めた首と肩の痛み 50代男性
- 【症例】夜眠れない首、肩、肩甲骨の痛み 20代男性
- 側頭部の頭痛の原因と治療
- 背中の痛みで息苦しい原因と治療
- 背中の痛みで吐き気がする!原因と治療
- 寝違えて脇が痛い原因と治療
- 肩こりで脇の下が痛い原因と治療
- 肩こりで首が痛い原因と治療
- 【症例】両肩の五十肩 50代女性
- 【症例】亜脱臼による手術後に残る肩の痛み 30代男性
- 【症例】手術するほどではない腱板損傷 40代男性
- 【症例】乳がん手術後のホルモン剤による左肩の痛み 60代女性
- 【症例】ハンドボールによるインピンジメント症候群 20代女性
- 【症例】肩甲骨内側の痛み 50代男性
- 【症例】勝手に頭が前に下がることによる首の痛み 70代女性
- 【症例】首から肩にかけての痛み 60代男性
- 【症例】朝肩が突っ張る肩関節周囲炎 70代女性
- 【症例】頚椎症性神経根症による左肩の痛み 60代男性
- 【症例】肩甲骨外側~腕、薬指と小指までのしびれ 50代男性
- 【症例】断続的に起こる首~肩の痛み 50代女性
- 肩こりで気持ち悪いときの対処法!肩こり解消ストレッチ5選
- 肩甲骨から腕にかけての痛みとしびれの治し方と3つのポイント
- 首が回らない原因は?後頭部、首筋、肩甲骨、背中の痛みについて
- 上を向くと首が痛い原因は?
- 首こりで気持ち悪い!吐き気や頭痛を和らげるストレートネック改善法
- 肩こりで後頭部、首の付け根が痛い!緊張型頭痛解消ストレッチ4選
- 肩甲骨を寝違えた!首から肩甲骨の痛みの原因と対処法
- 頑固な肩甲骨内側のこりを撃退するストレッチ5選
- 寝起きの首痛は枕が原因?目覚めスッキリストレッチ4選
- 顎関節症と肩こりの関係とは?顎・首・肩は一連のつながりがある
- 肩こりで二の腕が痛い!腕が上がらない原因
- 鍼治療は頭痛と相性抜群!もう頭痛薬で痛みを抑えるのはやめにしよう
- 首こり放置はダメ!息苦しくて胸が苦しい原因は首にある
- 頭痛のトリガーポイントは首と肩のあの筋肉だ!
- 肩こりの「コリ」は筋肉か筋膜か?触るとゴリゴリの正体とは
- 肩こりが痛い原因はこれだ!コリはほぐさず、ゆっくり伸ばせ!
- 肩こりからくるしびれを放置してはいけない理由
- 肩こりで眠れないときのストレッチと対処法
- 肩こりによる目の痛みや頭痛を和らげるツボ
- 肩こりで鎖骨が痛い原因と治し方
- 頚性めまいとは?首のトリガーポイントとの関係
- 肩こりで歯痛や歯が浮くときの原因と対処法
- 【症例】横になって眠ると痛い肩の痛み 60代女性
- 【症例】痛みで目が覚める肩こり 20代女性
- 【症例】10年前から続く野球肩 40代男性
- 【症例】寝違えから始まった原因不明の肩甲骨内側と腕の痛み 50代女性
- 【症例】首肩こりによる腕の痛み 50代女性
- 【症例】リリース時に痛い野球肩 10代男性
- 【症例】後ろに手が回らない五十肩 40代女性
- 【症例】ボールを投げたときだけ痛い野球肩 10代男性
- 【症例】不眠と首、肩の痛み、血圧不安定感 50代女性
- 【症例】空手による腱板損傷後の肩の痛み 40代男性
- 【症例】大学受験勉強による首、肩、頭の痛み 10代男性
- 【症例】運転で肩こり悪化による頭痛 20代男性
- 【症例】肩こりで首が突っ張る痛み 30代男性
- 腕痛のトリガーポイントは首と肩と腕にある!
- 【症例】頚性めまい、首の痛みと肩こり 20代女性
- 【症例】上腕二頭筋長頭腱の部分断裂による投球時の痛み 50代男性
- 【症例】背中を中心に肩と腰に広がる痛み 20代女性
- 【ストレートネック広島】自分でできる筋膜リリースストレッチのやり方
- 【症例】首・肩こり・うつ病 40代女性
- 【症例】肩関節痛 60代女性
- 【症例】肩こり、耳閉塞感、頭痛 80代女性
- 【症例】左腕~手指までのシビレ 60代男性
- 【症例】五十肩 80代女性
- 【症例】バレースパイク時の右肩関節痛、腕~手のシビレ 40代女性
- 【症例】インプラント手術後の眼窩下神経損傷による顔面のシビレ、首・肩こりによる頭痛、吐き気、自律神経症状 30代女性
- 【症例】メニエール病、耳閉塞感、低音難聴、首肩こり 40代女性
- 【症例】野球肩、上腕二頭筋長頭腱炎 10代男性
- 【症例】顎がカクカク音がなって痛い、顎が開かない、顎関節症、ストレス、首肩こり 40代男性
- 【症例】首肩こりからくるフワフワめまい、ふらつき、眼精疲労、不眠 50代女性
- 【症例】リハビリやステロイド注射をしても痛みで肩があがらない五十肩 50代女性
- 【症例】首肩こりに伴う頭痛、めまい(立ちくらみ)、吐き気、耳鳴り、足のむくみ、冷え 40代女性
- 【症例】首を上に向けた時の左肩~上腕部の痛み、左肩甲骨周りのしこりと痛み、左脇の痛み 40代男性
- 【症例】不眠(寝つきが悪い)、首・肩こり、頭痛、ドライアイ 30代女性
- 【症例】閃輝暗点、首肩こりによる片頭痛 40代女性
- 【症例】エアコンによる冷えが原因となって発症した右親指~中指までの痛みとしびれ、肩こり 50代女性
- 【症例】耳鳴り(トンネルに入った感じの閉塞感)、首肩の痛み 30代男性
- 【症例】肩外側の出っ張りの骨周辺の痛み 10代男性
- 【症例】右手が上がらない肩の痛み 50代女性
- 【症例】高校野球時代から続くスローイング時の右肩の痛み 20代男性
- 【症例】右肩前部の引っかかり、つっぱり感 50代女性
- 【症例】右肩腱板断裂手術後の肩の痛み、つっぱり感 60代女性
- 【症例】肩の前方が痛い、力いっぱい腕が振れない投球障害 30代男性
- 【症例】右肩甲骨の下のチリチリするしびれ 40代女性
お電話ありがとうございます、
なかいし鍼灸院でございます。