頭痛のトリガーポイントは首と肩のあの筋肉だ!

  • 頭痛のトリガーポイントを知りたい!
  • 首と肩の凝りと関係ある?
  • そもそもトリガーポイントって何?

このような疑問をお持ちではないですか?

脳に異常がない頭痛は、首や肩にあるトリガーポイントが原因と言われています。

頭痛を解消するためには、そのトリガーポイントがどの筋肉のどこにできやすいかを理解した上で、治療を受けることが大切です。

この記事では、頭痛のトリガーポイントをご紹介します。

是非、参考にしてみてください。

1.頭痛は首と肩の凝りから始まる

1-1.自覚される凝りと自覚されない凝り

肩こり持ちの人は、凝りをほぐすと頭痛が和らぐのを実感します。

中には、肩が凝っているはずなのに凝りの自覚がない人がいます。

専門家が丁寧に触ってみると、高確率で凝りを発見できます。

凝りの自覚は、デスクワークの方に多く、自覚がない人は、スマホや日々の姿勢に原因がある場合がほとんどです。

悪い生活環境が凝りを悪化させ、頭痛を引き起こす原因となります。

1-2.その凝りの正体がトリガーポイント

トリガーポイントは筋肉のしこりのようなものです。

筋肉の凝りの中でも最も血行が悪く、凝りを自覚させるものがトリガーポイントです。

2.トリガーポイントの正体

2-1.トリガーポイントとは?

トリガーポイントとは、「痛みの引き金になる点」という意味です。

銃の引き金を引くと弾が遠くに飛んでいくのと同じように、トリガーポイントが引き金になり遠くの場所に痛みを飛ばします。

その遠くの場所に感じる痛みを「関連痛」といいます。

「頭痛の原因」がトリガーポイントであり、「頭痛を感じている場所」が関連痛です。

痛い場所と痛みの原因が一致しないということです。

頭痛のトリガーポイントは、首や肩にあります。

2-2.トリガーポイントを視覚化

トリガーポイントは、レントゲンやMRI検査ではわかりません。

なぜなら、筋肉を包んでいる筋膜にできるからです。

筋膜の状態を観察するためには、超音波エコーで確認することができます。

トリガーポイントを視覚化

横に伸びる白い線が筋膜です。

その筋膜を全体的に見て、より白く分厚く写る部分は、筋膜のシワ、癒着が起こっていることを意味します。

頭痛の原因となるトリガーポイントは、この筋膜のシワ、癒着です。

2-3.トリガーポイント=筋膜のシワ、癒着

長時間同じ姿勢➡筋膜のシワ、癒着(トリガーポイント形成)➡筋肉が硬くなる➡頭痛や凝りが出現

このような流れで頭痛が起きます。

頭痛は、長時間同じ姿勢で座っていることが多い人に起こりやすいため、筋膜の癒着が間違いなくあります。

トリガーポイント=筋膜の癒着を鍼治療や注射で刺激することで、筋膜の癒着が少しずつ取れていき、筋肉の柔軟性が良くなって、頭痛や凝りが解消します。

3.頭痛のトリガーポイントをご紹介

3-1.頭痛の原因となる首のトリガーポイント

頭痛の原因となる首のトリガーポイント

✖がトリガーポイントで赤く記されているところが実際に痛みや凝りを感じている場所になります。

これは、頭半棘筋という首筋にある筋肉で後頭部にかけて付いています。

この筋肉にトリガーポイントができると、後頭部やこめかみに痛みが現れます。

つまり、首こりによる頭痛です。

頭痛の原因となる首のトリガーポイント

首の横にある胸鎖乳突筋のトリガーポイントです。

胸鎖乳突筋は、鎖骨から耳の後ろに付いていて、耳や目の症状に関係するトリガーポイントができやすい筋肉です。

日々重たい頭を支えている筋肉なので、疲労の蓄積でトリガーポイントによる症状が現れやすい特徴があります。

頭痛以外に、めまい、耳鳴り、耳の閉塞感などに関係します。

3-2.頭痛の原因となる肩のトリガーポイント

頭痛の原因となる肩のトリガーポイント

肩こりで必ず治療ポイントとなる僧帽筋トリガーポイントです。

首筋、側頭部、顎にも痛みが現れます。

3-3.頭痛の原因となる顎のトリガーポイント

頭痛の原因となる顎のトリガーポイント

首や肩以外のトリガーポイントが原因となる頭痛もあります。

それが顎の外側翼突筋トリガーポイントです。

歯が痛いとき、しばしば頭痛を伴うこともあるでしょう。

顎関節症や夜間の無意識な噛みしめによりトリガーポイントができて、頭痛の原因となることがあります。

3-4.頭痛の原因となる側頭部のトリガーポイント

頭痛の原因となる側頭部のトリガーポイント

側頭部の頭痛は、首や肩に原因がある場合と側頭部自体に原因がある場合もあります。

長年頭痛を患っている方は、この側頭筋にもトリガーポイントができます。

こめかみや目の痛みがある場合は、このトリガーポイントを疑ってみましょう。

4.まとめ

いかがでしたか?

  1. トリガーポイントは、筋膜のシワ、癒着。
  2. トリガーポイントは、エコーで見つけることができる。
  3. 頭痛のトリガーポイントは、首、肩、顎、側頭部に多くある。

トリガーポイントは、鍼で治療することができますので、参考にしてみてください。

運営者情報

運営者情報
会社名 株式会社HARI51「なかいし鍼灸院」
代表者 代表取締役・院長 中石真人
経歴 高陽東高校→明治鍼灸大学→朝日医療専門学校

トリガーポイント・ファシアリリース専門鍼灸院として、症状の改善はもちろん、自分の健康を自分の力でコントロールできる人を一人でも多く増やすことを理念に掲げ、日々施術にあたっている。

資格 鍼灸師・柔道整復師
創業 平成24年9月3日
所在地 広島市中区上八丁堀4-28松田ハイツ702
電話 050-1255-9166

頭痛について詳しくはこちら

この記事に関する関連記事

なかいし鍼灸院