顎の付け根が痛い!考えられる原因とは?

  • 顎の付け根が痛い!
  • あくびや食事中に痛い!
  • 片方だけ痛い!
  • 日によって痛みの変動が激しい!

このような悩みを抱えていませんか?

顎の付け根の痛みは、ちょうど耳の下あたりではありませんか?

顎の動きで痛みが出る症状は、顎関節症の可能性が高く、顎や首の筋肉に痛みの原因があります。

この記事では、顎の付け根の痛みの原因を解説しています。

是非、参考にしてみてください。

1.顎の付け根の痛みとは

顎の付け根の痛みとは

顎の付け根は、ちょうど耳の下あたりにあります。

この部分は、顎と首の筋肉が付いている場所であり、顎と首の筋肉のどちらかが原因か、または両方原因の場合があります。

顎を動かして痛い場合は顎、日頃から首の凝りを感じている場合は首に原因がある可能性が高いです。

顎の付け根の痛みが筋肉の凝りである場合がほとんどです。

2.顎と首の筋肉の痛みの現れ方

筋肉に痛みの原因があるとき、そこにはトリガーポイントがあります。

トリガーポイントとは、筋肉のしこりや痛みの原因となるポイントのことです。

トリガーポイントの特徴は、痛みの場所にトリガーポイントがあるのではなく、痛みとは関係のない場所にあることです。

2-1.顎に原因がある顎の付け根の痛みのトリガーポイント

顎に原因がある顎の付け根の痛みのトリガーポイント

✖がトリガーポイントで、痛みが出ている場所は赤で記されています。

顎にトリガーポイントがあるのに、耳や歯に痛みが出ているのがわかると思います。

もし、顎の付け根の痛みに加えて、図のような場所に症状が現れている場合は、顎の筋肉に原因があると考えられます。

2-2.首に原因がある顎の付け根の痛みのトリガーポイント

首に原因がある顎の付け根の痛みのトリガーポイント

鎖骨から耳の後ろの骨に付いている胸鎖乳突筋という筋肉のトリガーポイントです。

耳の後ろや顎、後頭部、こめかみなど広い範囲に症状を出しているのがわかります。

この筋肉は、トリガーポイントができやすく、頭痛やめまい、耳の症状など首より上に症状を出すことが多いです。

首こりや肩こりの自覚がある場合は、首の筋肉が顎の痛みに関わっている可能性が高いです。

3.顎の付け根の痛みには鍼治療

顎の痛みに効果的な治療法として鍼治療があります。

上記のようなトリガーポイントに鍼をすることで、筋肉の凝りがほぐれて痛みが改善されていきます。

顎関節症で鍼治療を受けられ方が多くおられます。

4.まとめ

いかがでしたか?

  1. 顎の付け根の痛みの原因は、顎と首の筋肉にある。
  2. 顎関節症には、鍼治療が効果的。

顎の付け根の痛みでお悩みの方は、ご連絡ください。

顎関節症について詳しくはこちら

この記事に関する関連記事

なかいし鍼灸院