主訴
- 1週間前、朝起きたときから左顎が痛い。
- 口を開けると痛いので、大きく開けることができない状態。
- 昨年も同じ症状になり顎のずれを治すマッサージに行って治ったので今回も行ったが治らなかったため、当院へ来院。
症状
噛む、食べる、歯磨きで痛い。
奥歯まで磨くことが難しい。
先週より少しずつ良くはなっているとのこと。
トリガーポイント鍼療法

症状経過
1回目:細い鍼でしっかり響かせる。
2回目:3日後に来院。口を大きく開けることができるようになった。食事で多少の痛みがあるが、ほぼ大丈夫とのこと。様子見。
まとめ
痛みが出てから早めに鍼治療を開始できたので、早期に改善しました。
同じような症状でお悩みの方は、ご連絡ください。
この記事に関する関連記事
- 【症例】5日前から続く顎の痛み 30代男性
- 【症例】耳の奥の痛みと口が開けにくい 40代女性
- 顎から首にかけて痛い!顎関節症?首こり?トリガーポイントで解説
- 顎関節症と肩こりの関係とは?顎・首・肩は一連のつながりがある
- 肩こりで歯痛や歯が浮くときの原因と対処法
- 【症例】夜中の食いしばりによる顎関節症 40代女性
- 食いしばりで頭痛や歯痛が起こる原因と治し方
- 顎の付け根が痛い!考えられる原因とは?
- 顎が疲れる原因は筋肉疲労
- 【症例】顎関節症 40代男性
- 【症例】顎がカクカク音がなって痛い、顎が開かない、顎関節症、ストレス、首肩こり 40代男性
- 【症例】マラソン選手の太もも裏痛、ハムストリング痛、顎関節の痛み、首こり 30代女性
お電話ありがとうございます、
なかいし鍼灸院でございます。