- 首を寝違えてしまった!
- 前後左右の動きに制限がある!
- 早く治したい!
このような悩みを抱えていませんか?
突然首が回らなくなると辛いですよね。
寝違えは、無理に首をストレッチすると、痛みが悪化するので要注意です。
この記事では、首を寝違えたとき首以外を伸ばすストレッチをご紹介しています。
是非、参考にしてみてください。
1.寝違えは首をストレッチしてはいけない
寝違えは、長時間悪い姿勢で寝ることによって、首の筋肉に炎症が起き、痛みや首の動きに制限が現れる症状です。
その状態で首をストレッチすると、余計筋肉が傷つき炎症が広がります。
その結果、痛みの悪化やなかなか治らない寝違えへと発展してしまいます。
痛めてすぐは、
- 安静
- 冷やす
炎症を早く抑えるためには、この2つがポイントです。
3日ほど経てば、通常は炎症も治まってくるので、ここから少しずつストレッチを始めるといいです。
まずは、首以外のストレッチから始めてください。
すぐ首のストレッチから始めると、痛みがぶり返すこともありますので、慎重に肩のストレッチからを始めましょう。
2.肩甲骨を動かすことを意識しよう

肩甲骨周りには多くの筋肉が付いています。
肩甲骨を動かすことは、それらの筋肉をストレッチする意味もあります。
首を動かしてダイレクトにストレッチするよりも、肩甲骨を動かすストレッチをした方がより弱い力で伸ばすことが可能です。
傷めている筋肉は、強い力より弱い力でストレッチした方が悪化の恐れがないのでおすすめです。
下記のストレッチを実践してみてください。
5秒伸ばすことを目安に、3セット行いましょう。
ストレッチの最中に首に痛みを感じたら、そのストレッチは中止して他のストレッチをしてください。
痛みのない範囲で行うのが基本です。
3.寝違えの肩ストレッチ
3-1.寝違えストレッチ1

正しい姿勢で立ちます。

両肩を上へ5秒上げます。
3回繰り返します。
3-2.寝違えストレッチ2

手を交差して椅子を持ちます。

膝を曲げ上体をやや後ろに倒しながら、背中を丸めるようにして5秒伸ばします。
3回繰り返します。
3-3.寝違えストレッチ3

手を交差して組みます。

その状態から手を上げます。

上体を右に倒して5秒伸ばします。
左も同じように伸ばします。
左右3回繰り返します。
4.それでも治らないときは…
ストレッチをしても改善がみられないときは、治療が必要です。
そんなときは、鍼治療を受けてみてください。
鍼治療は、首の筋肉の緊張や痛みを取り除くのに効果を発揮します。
筋肉の血行不良を改善して、寝違えを解消します。
5.まとめ
いかがでしたか?
寝違えのストレッチは、首以外を伸ばすことが大切です。
是非、実践してみてください。
それでも治らないときは、ご連絡ください。
運営者情報

会社名 | 株式会社HARI51「なかいし鍼灸院」 |
代表者 | 代表取締役・院長 中石真人 |
経歴 | 高陽東高校→明治鍼灸大学→朝日医療専門学校
トリガーポイント・ファシアリリース専門鍼灸院として、症状の改善はもちろん、自分の健康を自分の力でコントロールできる人を一人でも多く増やすことを理念に掲げ、日々施術にあたっている。 |
資格 | 鍼灸師・柔道整復師 |
創業 | 平成24年9月3日 |
所在地 | 広島市中区上八丁堀4-28松田ハイツ702 |
電話 | 050-1255-9166 |
この記事に関する関連記事
- 【症例】首を捻ってから続く左腕から親指と人差し指までのしびれ 40代女性
- 【症例】首痛による鬱っぽさ 20代男性
- 【症例】頭下がり症で家事ができない 70代女性
- 【症例】背中の寝違えからの首痛 60代男性
- 【症例】首の動きが悪く突っ張る痛み 40代女性
- 【症例】唾を飲むと首が痛い、寝違え 30代女性
- 【症例】歩行中、ジョギング中の首の痛み 50代男性
- 【症例】慢性的な首と腰の痛み 50代女性
- 【症例】交通事故後遺症と後縦靭帯骨化症 50代女性
- 【症例】針で刺されるような右後頭部痛 60代女性
- 【症例】立位や座位での左背中の痛みと慢性的な首痛と腰痛 20代女性
- 【症例】夜中眠れない首の痛み 50代女性
- 【症例】起床後の首の前後の動きでの痛み 30代男性
- 【症例】寝違えによる首肩痛、腕のしびれ 50代男性
- 【症例】左首の付け根がズキズキ痛む頚椎症 50代女性
- 【症例】夜寝る時と朝起きた時の首痛と頭痛 40代女性
- 【症例】寝返りで痛む首の付け根と頭痛 40代女性
- 【症例】長年続く左首と耳裏側の痛み 30代男性
- 【症例】交通事故後の首の痛み 40代男性
- 【症例】首、肩の痛みからくる吐き気、だるさなどの体調不良 50代女性
- 【症例】左首筋の痛みと左手指のしびれ 50代男性
- 【症例】リュックを背負う時、首を回すと腕に出るしびれと痛み 30代男性
- 【症例】パワハラによる自律神経失調症(頭痛、胃痛、首の違和感) 30代男性
- 【症例】筋トレで傷めた首と肩の痛み 50代男性
- 【症例】夜眠れない首、肩、肩甲骨の痛み 20代男性
- 【症例】右首痛と右肘内側の痛み 60代男性
- 首が痛くて頭痛がする原因と治療
- 首の痛みとめまいがする原因と治療
- 首と頭が痛い原因と治療
- 寝違えて脇が痛い原因と治療
- 肩こりで首が痛い原因と治療
- 【症例】首を動かすと筋肉が張る痛み 30代女性
- 【症例】バイクのヘルメットの重みによる首痛、頚椎ヘルニアによる腕と指のしびれ 40代男性
- 【症例】勝手に頭が前に下がることによる首の痛み 70代女性
- 【症例】首から肩にかけての痛み 60代男性
- 【症例】耳の下から首筋にかけての痛み 60代女性
- 【症例】再発した朝の手のしびれ、首の痛み 60代女性
- 【症例】パソコン作業による耳鳴り、難聴 50代女性
- 【症例】断続的に起こる首~肩の痛み 50代女性
- 首が回らない原因は?後頭部、首筋、肩甲骨、背中の痛みについて
- 首の後ろがしびれる!首や脳の病気ではない筋肉のしびれとは?
- 上を向くと首が痛い原因は?
- 首こりで気持ち悪い!吐き気や頭痛を和らげるストレートネック改善法
- 肩こりで後頭部、首の付け根が痛い!緊張型頭痛解消ストレッチ4選
- 肩甲骨を寝違えた!首から肩甲骨の痛みの原因と対処法
- 首の後ろの「骨」が痛い!これってヘルニア!?
- 寝違えが治らない原因はこれだ!対策と治療法
- 寝起きの首痛は枕が原因?目覚めスッキリストレッチ4選
- 後頭部や首の付け根がズキズキ痛む原因は?トリガーポイントで解消
- 【症例】交通事故後の首の痛み、むちうち症 40代女性
- 【症例】整体で首を捻られてから続くうつ病のような気分不良 60代男性
- 【症例】寝違えから始まった原因不明の肩甲骨内側と腕の痛み 50代女性
- 【症例】頚椎症による左首、肩、腕の痛み 40代女性
- 【症例】首の寝違えのような痛みが続く頚椎椎間板ヘルニア 50代女性
- 【症例】枕を変えたことによる右首の痛みと凝り 60代男性
- 【症例】不眠と首、肩の痛み、血圧不安定感 50代女性
- 【症例】頚椎ヘルニアによる首、肩、腕の痛みとしびれ 40代女性
- 【症例】大学受験勉強による首、肩、頭の痛み 10代男性
- 【症例】肩こりで首が突っ張る痛み 30代男性
- 胸の痛みのトリガーポイント!鎖骨付近の痛みの原因は?
- 【症例】頚性めまい、首の痛みと肩こり 20代女性
- 【症例】耳裏から首筋にかけての痛み 50代女性
- 【症例】スマホやパソコン使用による首の痛み 30代女性
- 頭痛、後頭部、首の付け根~首筋がズキン、ズキズキ痛む原因と治療
- 【ストレートネック広島】自分でできる筋膜リリースストレッチのやり方
- 【症例】首、肩、腕、指先の痛みとシビレを伴う頚椎椎間板ヘルニア 50代女性
- 【症例】整体カイロプラクティックで強く首を捻られマッサージされた後の首痛 60代女性
- 【症例】耳鳴り(トンネルに入った感じの閉塞感)、首肩の痛み 30代男性
- 【症例】病院でストレートネックと言われるだけで対処してもらえなかった頭痛 40代女性
お電話ありがとうございます、
なかいし鍼灸院でございます。