【症例】ランニングによる坐骨神経痛、太もも裏の痛み 50代男性

主訴

  • 2ヵ月前にランニング中、右太もも裏の下部が痛くなり、時間の経過とともに痛みが上方へ上がっていき坐骨付近まで痛くなった。
  • 現在は、ランニングを中止し、毎日ストレッチなど続けているものの良くならない。
  • 坐骨神経痛なのでは?と思い、当院へ来院。

症状

一番辛いのは、仕事中に椅子に座っている姿勢で、座るとすぐ痛くなる。

痛みは、坐骨に集中し、太もも裏へくる感じ。

ふくらはぎまで痛みがくることもある。

痛みはズシーンと重い痛みがする。

トリガーポイント鍼療法

  • 坐骨神経と梨状筋
  • 大腿二頭筋トリガーポイント

施術部位

多裂筋、大殿筋、中殿筋、梨状筋、仙結節靭帯、ハムスト、腓腹筋など。

触診の結果、梨状筋、仙結節靭帯、ハムストが特にトリガーポイント化していました。

その付近をメインにトリガーポイント鍼療法を行いました。

症状経過

1回目:しっかり響かせる。

2回目:変化なし。

3回目:少し良い。ストレッチをしっかりしている。ハムストの鍼がよく響く。

4回目:坐骨付近の痛みが半分に軽減している。ハムストに多めに鍼をする。

5回目:良くなってきた。座ったときに坐骨の奥に圧迫感がある。

6回目:座位での痛みがなくなった。立位で前かがみになると坐骨とハムストに少し痛みが走る程度まで回復。

7回目:ストレッチで痛みが少しある程度。終了。

まとめ

初回から7回目まで、週1の鍼治療を行いました。

坐骨神経痛には、殿部が悪いパターンとハムストが悪いパターンがあります。

今回は、どちらかといえば、ハムストに原因がある症例でした。

同じような症状でお悩みの方は、ご連絡ください。

坐骨神経痛について詳しくはこちら

この記事に関する関連記事

なかいし鍼灸院