- 腱鞘炎がなかなか治らない。
- そういえば肩こりもひどい。
このような悩みを抱えていませんか?
腱鞘炎の治療をしているけど、一向に良くならない方は、意外に多いです。
1ヵ月以上たっても治らない腱鞘炎は、肩からきている可能性があります。
この記事では、腱鞘炎が肩からくる理由、手首の痛みの治し方とストレッチについて書いています。
是非、参考にしてみてください。
1.腱鞘炎は辛い
大半が指の使い過ぎで腱鞘炎になります。
そのため、使わなければ自然と痛みが和らいでいくものです。
しかし、指を使わずに生活するなんて、ほぼ不可能です。
極力使わないように気を遣ってはいるけど、痛みがとれない方が非常に多いです。
1-1.腱鞘炎とは
腱鞘炎は、腱鞘に痛みや通過障害が起こります。
腱鞘とは、腱をパイプのように包んでいる部分のことをいいます。
この腱鞘があることで、指先を自由に曲げ伸ばしすることができます。
指の曲げ伸ばしをする際、この腱鞘の中を腱がスムーズに行き来するのですが、腱鞘が分厚く硬くなってしまうと「腱と腱鞘のこすれ合い」が生じます。
その結果、腱と腱鞘に炎症が起こり、痛みが現れます。
1-2.腱鞘炎の原因
一番の原因は、手首や指の使い過ぎによるものです。
パソコン作業、楽器の演奏、文字を書くなど手をよく使う仕事によって発症します。
また、年齢や糖尿病によっても腱鞘自体がむくみなどにより厚くなることで発症することがあります。
その他、更年期や出産、妊娠中の女性はホルモンバランスの影響で発症するケースもあります。
女性が腱鞘炎になることが多いのは、そのためです。
1-3.腱鞘炎の種類
1-3-1.ドケルバン病
ドケルバン病は、親指側の手首の痛みです。
親指を広げる、反らす、曲げるなどの動きで激痛があり、腫れが出ることもあります。
物を持つ、蓋を開ける、つまむ動作など痛みを感じることもあります。
1-3-2.ばね指
手のひら側で腱鞘炎が生じ、症状が進行すると、ばね現象が起こります。
ばね現象とは、腱鞘が厚く硬くなることで、腱がスムーズに腱鞘の中を通ることができなくなります。
指を曲げる際の引っかかりや曲げても元に戻すことができなくなる現象のことです。
指を強く動かそうと力を加えたときに、腱鞘部分でカクンと腱鞘を通過するので、ばね指といいます。
1-4.腱鞘炎の症状
指を動かしたときの瞬間的な痛みが一般的で、炎症がある場合は、左右を比べると腫れが確認できます。
女性の場合は、腫れがなかなか引かないケースがあります。
炎症による腫れではなく、ホルモンバランスによるむくみの可能性も考えられます。
慢性的な腱鞘炎になると、午前中症状が悪化することがあります。
それは、寝ている間に体がむくむので、生理的な変化によって悪化していると考えられます。
2.肩こり持ちは腱鞘炎になりやすい!?
腱鞘炎がなかなか治らない理由は、どうしても手なので使わないわけにはいかず、痛みがとれないことです。
しかし、治療も受け、できる限り手の使い方には気を遣って生活しているのに、治らないことがあります。
その理由は、肩にあります。
治らない人は、決まって肩こりを訴えていることが圧倒的に多いのです。
2-1.肩から手に痛みが現れる理由
慢性的な肩こり持ちの人は、肩の筋肉にトリガーポイントができています。
トリガーポイントとは、「痛みの引き金になる点」という意味です。
銃の引き金を引くと弾が遠くに飛んでいくのと同じように、トリガーポイントが引き金になり遠くの場所に痛みを飛ばします。
その遠くの場所に感じる痛みを「関連痛」といいます。
痛い場所と痛みの原因が一致しないということです。
2-2.腱鞘炎のトリガーポイント
一般的に腱鞘炎のトリガーポイントは、手の使い過ぎが原因のため、肘から指までの筋肉や腱自体にトリガーポイントができます。
通常、これらのトリガーポイントを治療すれば痛みは楽になります。
2-3.肩の筋肉のトリガーポイント
腱鞘炎のトリガーポイントの治療で改善がみられない場合は、肩周りの筋肉のトリガーポイントを探します。
この図を見ると、肩や首の筋肉のトリガーポイントが指先まで痛みを飛ばしているがわかると思います。
トリガーポイントの特徴は、遠くの場所に痛みを飛ばすことです。
手首や指を治療しても改善がみられない場合は、肩周りを治療すると症状が和らぐ可能性が高いです。
腱鞘炎の治療+肩こりの治療も同時に行うと効果的です。
2-4.腱鞘炎から肩に痛みが出ることも
肩から手に痛みが出る場合を説明しましたが、その逆もあります。
元々、肩こりなど感じなかった方が腱鞘炎を患ったことで、肩の痛みが現れるケースもあります。
これは、腱鞘炎の痛みをかばうことで肩周りに負担がかかったと推測されます。
両方治療を並行して行うことが望ましいです。
3.腱鞘炎の治し方
3-1.安静にしてアイシングをする
腱鞘炎になってすぐは、炎症が激しい状態です。
局所を安静にし、冷やすことが大切です。
20分ほど冷やすと良いでしょう。
3-2.発症後1ヵ月以上経過したものは、温めストレッチを行う
いつまでも動かさないままではいけません。
炎症が治まり次第、温めストレッチをすることが大切です。
ただ、ストレッチで痛みがある場合は禁止です。
3-3.ステロイド注射
痛みが強く生活に支障をきたす場合は、ステロイド注射を打つことがあります。
湿布や薬は、あまり効果が期待できませんが、ステロイド注射は痛みの緩和が期待できます。
しかし、相応の副作用もあり、頻繁に注射をすると、腱が弱くなって切れてしまうことがあります。
主治医の先生としっかり相談することが大切です。
3-4.鍼治療
腱の痛みには、鍼治療が効果的です。
ステロイド注射は、頻繁に打てませんが、鍼治療は問題ありません。
注射に消極的な方は、鍼治療を行うことが多いです。
また、鍼治療は手首だけでなく、首や肩こりなど全体的に治療することが可能なので、原因をしっかり診てくれる鍼灸院を探すといいでしょう。
3-5.手術
極力手術は避けたものです。
仕事上手術をした方がいい場合もあるかもしれません。
生活環境を考えて選択してもらいたいところです。
4.まとめ
いかがでしたか?
腱鞘炎になって、時間が経過しても痛みがとれない場合は、局所だけでなく肩周りを含めた全体を治療することが大切です。
肩こりが楽になると、手首の痛みが和らぐケースがしばしば見受けられます。
なかなか治らない腱鞘炎は、トリガーポイント専門家にご相談ください。
運営者情報
会社名 | 株式会社HARI51「なかいし鍼灸院」 |
代表者 | 代表取締役・院長 中石真人 |
経歴 | 高陽東高校→明治鍼灸大学→朝日医療専門学校
トリガーポイント・ファシアリリース専門鍼灸院として、症状の改善はもちろん、自分の健康を自分の力でコントロールできる人を一人でも多く増やすことを理念に掲げ、日々施術にあたっている。 |
資格 | 鍼灸師・柔道整復師 |
創業 | 平成24年9月3日 |
所在地 | 広島市中区上八丁堀4-28松田ハイツ702 |
電話 | 050-1255-9166 |
この記事に関する関連記事
- 【症例】子育て、抱っこができない腱鞘炎 30代女性
- 【症例】親指を反ると痛い腱鞘炎 30代男性
- 【症例】朝の痛みと引っ掛かりがひどいばね指 80代女性
- 【症例】美容師の腱鞘炎 70代女性
- 【症例】右人差し指の付け根の腫れ、ばね指 70代男性
- 【症例】左中指の腱鞘炎、ばね指 60代女性
- 【症例】両親指の付け根の痛み、腱鞘炎 30代男性
- 【症例】楽器の使い過ぎによる手首外側の痛み、TFCC損傷 30代女性
- 【症例】スライスサーブ中に受傷した手首外側の痛み、尺側手根伸筋腱炎 60代女性
- 【症例】ピアノや手芸が原因のばね指 60代女性
- 【症例】親指のばね指 60代女性
- 【症例】テニスで傷めたTFCC損傷 50代女性
- 【症例】筋トレのダンベルで傷めた手首の腱鞘炎 30代男性
- 【症例】フォアハンドで痛む手首外側痛 50代女性
- 【症例】楽器を弾くことによる手術レベルの腱鞘炎 50代女性
- 【症例】右手甲側の関節の真ん中の痛み 40代女性
- 【症例】テニスラケットを振ったときの手首の痛み 20代男性
- 【症例】手術を勧められた尺骨突き上げ症候群 40代女性
- 【症例】前腕の筋肉の張りによる手首の痛み 40代男性
- 【症例】親指の骨の痛み 70代男性
- 【症例】注射での対処を繰り返している腱鞘炎(ドケルバン病) 50代女性
- 【症例】テニスのバックハンド時に痛むTFCC損傷 20代男性
- 【症例】過度なバイオリンの練習による両腕の痛み 10代女性
- 【症例】野球のスイングで痛む左手首の痛み 10代男性
- 【症例】サポーター固定をしても痛い腱鞘炎 40代女性
- 【症例】手術を勧められた手首の痛み 50代女性
- 【症例】ゴルフによるTFCC損傷 40代男性
- 【症例】剣道で傷めた手首の痛み 60代男性
- TFCC損傷の鍼治療!効果が期待できる症状とできない症状
- 手首のトリガーポイントで腱鞘炎を解消する
- 【症例】妊娠中のホルモンバランスによる腱鞘炎 30代女性
- 【症例】左中指のばね指の痛み 50代男性
- スマホ腱鞘炎で親指の痛みの治し方と治療
- 手のひらの親指の付け根のふくらみが痛い原因とは?
- テニスで手首が痛い!親指側と小指側の痛みの原因とは?
- 【症例】手術して正解だったTFCC損傷(手首小指側の痛み) 40代女性
- 【症例】掌(手のひら)側の手首尺側の痛み、豆状骨の痛み 20代男性
- 【症例】尺骨突き上げ症候群、右手首の痛み 50代男性
お電話ありがとうございます、
なかいし鍼灸院でございます。