【症例】手術を勧められた手首の痛み 50代女性

主訴

  • 10ヵ月前から、右手首の小指側が痛い。
  • 整形外科で、手首の捻挫と診断され、3ヵ月間リハビリをしたが変化がなく、その後MRI検査で靭帯損傷、TFCC損傷と診断された。
  • その後、サポーターで3ヶ月固定したのち、再度MRI検査で「手術をするか痛みと付き合っていくか」と言われ、少しでも痛みが楽になればとの想いから当院に来院。
  • 現在は週2回の電気治療を継続している。

症状

常にじんわり痛い。

前腕の手首よりからTFCC部に鈍痛。

ピンポイントで痛い部分はない。

特に痛みの出る動きはない。

トリガーポイント鍼療法

  • TFCC損傷
  • 尺側手根伸筋トリガーポイント

施術部位

痛みがはっきりしていないこと、長期間のサポーター固定、手関節の動きで痛みが出ないことなどから、TFCC部よりも前腕の筋肉のトリガーポイントが原因の可能性が高いと判断し、トリガーポイント鍼療法を行いました。

前腕の筋肉は、尺側手根伸筋をメインに施術し、TFCC部には1本のみ鍼を打ちました。

症状経過

1回目:飲食店勤務で手を使うことが多いことから、仕事以外ではサポーターとテーピングは外すよう指導。

2回目:大きな変化はなし。長時間字を書くときに痛い。サポーターを外すと解放感がある。セルフケア指導。

3回目:少し良くなった。筋肉痛のような痛みがある。

4回目:動作時の痛みはない。仕事後に痛みがある。前腕が筋肉痛。

5回目:痛みがだいぶ減った。完全ではないが、安静時に気になる程度。

6回目:今まで週1で鍼をしていたが、ここから2週間に1回に間隔をあける。

7回目:現状維持。

8回目:前回の鍼は今までで一番効いた。1週間全く痛みがなかった。その後じわりと痛みを感じた。

9回目:痛みを感じる回数が減った。

10~11回目:痛みがなくなった。一旦様子見。

まとめ

5回目まで週1、その後2週間に1回の施術で完治しました。

来院当初は、痛みが出ないように患部を固定していましたが、逆にこの行為が痛みを長引かせている要因と考えられました。

手術を勧められていましたが、痛みの現れ方がTFCC損傷によるものではなく、前腕の筋肉からの関連痛でした。

そのため、過度な患部の固定は逆効果です。

似たような悩みを抱えている方は、ご連絡ください。

運営者情報

運営者情報
会社名 株式会社HARI51「なかいし鍼灸院」
代表者 代表取締役・院長 中石真人
経歴 高陽東高校→明治鍼灸大学→朝日医療専門学校

トリガーポイント・ファシアリリース専門鍼灸院として、症状の改善はもちろん、自分の健康を自分の力でコントロールできる人を一人でも多く増やすことを理念に掲げ、日々施術にあたっている。

資格 鍼灸師・柔道整復師
創業 平成24年9月3日
所在地 広島市中区上八丁堀4-28松田ハイツ702
電話 050-1255-9166

TFCC損傷について詳しくはこちら

この記事に関する関連記事

なかいし鍼灸院