当院は、広島市中区上八丁堀にある不眠症専門の鍼灸院です。
- 熟睡できない!
- 朝起きても疲れが取れていない!
- 睡眠導入剤がないと寝れない!
- 首が異常に凝る!
このような悩みを抱えていませんか?
不眠症を治すには、鍼灸、マッサージ、電気治療、整体、ストレッチ…
実に様々な施術方法があります。
実際どれが効果的なのか、正直迷うのではないでしょうか?
私は、「正しい理論」に裏付けられた施術方法こそ、不眠症にとって最良の方法と考えております。
当院の不眠症施術に興味をお持ちの方は、是非、参考にしてみてください。
不眠症とは
不眠症とは、眠りを維持できない、早く目が覚める、眠りが浅く疲れが抜けないなどの状態が続き、日中の集中力の低下や疲れ、体調不良を生じる病気です。
女性に多いと言われています。
不眠症の原因
- ストレス、過度な緊張
- 生活習慣、生活環境
- 身体の痛みなどの問題
中でも、普段の日常生活での環境、精神的なストレスによる身体の緊張が大きな要因といえます。
特に、身体の緊張として首のこりを中心に上半身に現れやすいです。
首が凝ると身体のバランスが崩れやすくなります。
- 自律神経が乱れやすくなる!
- 首こりが交感神経を活発にさせる!
- ストレスも交感神経を活発にさせる!
首こりにより、不眠症になることもあります。
不眠症の症状
- 熟睡ができない
- 途中で目が覚める
- 寝つきが悪い
- 早く目が覚めてしまう
不眠症に対する施術方針
当院の鍼治療は、MPS理論に基づいたトリガーポイント療法をベースに治療していきます。
不眠症の原因として「首の筋膜の癒着」が大きく関わっています。
筋膜とは、筋肉を包んでいる膜のことです。
身体を酷使したり、長時間同じ姿勢でいると、その筋膜に異変が生じ痛みやコリ、違和感を感じるようになります。
不眠症の症状を解消するためには、この筋膜を整え、本来あるべき状態へ導く必要があります。
お電話ありがとうございます、
なかいし鍼灸院でございます。