腱板断裂・腱板損傷改善(上)

当院は、広島市中区上八丁堀にある腱板断裂・腱板損傷専門の鍼灸院です。

  • リハビリをしているが痛みがなかなかとれない!
  • 夜痛みが強く、肩を動かす度に痛みがある!
  • 肩があがらない!
  • 五十肩だと思っていたら腱板損傷だった!

このような悩みを抱えていませんか?

腱板断裂・腱板損傷を治すには、鍼灸、マッサージ、電気治療、整体、ストレッチ…

実に様々な施術方法があります。

実際どれが効果的なのか、正直迷うのではないでしょうか?

私は、「正しい理論」に裏付けられた施術方法こそ、腱板断裂・腱板損傷にとって最良の方法と考えております。

当院の腱板断裂・腱板損傷施術に興味をお持ちの方は、是非、参考にしてみてください。

腱板断裂・腱板損傷の原因

腱板断裂・腱板損傷の原因

腱板とは、棘上筋、棘下筋、小円筋、肩甲下筋の4つの筋肉の集まりのことを腱板といいます。

別名でローテ―ターカフ、インナーマッスルと言われることもあります。

この腱板が肩関節をしっかりと固定しているのですが、この一部が断裂したり、傷ついたりして、痛みや肩の動きに制限が出ることをその状態に合わせて、腱板断裂、腱板損傷、腱板炎などといいます。

原因としては、

  • スポーツでのケガ
  • 加齢による腱板の老化現象

の2つが多いです。

ケガの場合、野球やバレーなどの投球やスパイクの繰り返し動作が原因となります。

基本的に若年者に多いです。

加齢による場合は、ちょっとした無理な捻りなどで損傷したり、何もしていないのに断裂することもあります。

年を重ねることによる疲労の蓄積が原因となります。

腱板断裂・腱板損傷の症状

腱板断裂・腱板損傷の症状

完全断裂の場合、年齢を考慮し手術を選択することもあります。

ここでは、一般的に多い部分断裂についてです。

  • 夜間痛(痛くて寝れない)
  • 運動時痛(肩を横から挙げていくと途中で痛みが出る)
  • 運動制限(髪を洗う動作ができない、手を後ろに回せない、着替えが難しい)

※実は、断裂していても痛みがない、自覚症状がない場合もあります。

腱板断裂・腱板損傷に対する施術方針

エコーリリース

当院の鍼治療は、MPS理論に基づいたトリガーポイント療法をベースに治療していきます。

腱板断裂・腱板損傷の原因として「筋膜を含むファシアの異常」が大きく関わっています。

筋膜とは、筋肉を包んでいる膜のことです。

身体を酷使したり、長時間同じ姿勢でいると、その筋膜に異変が生じ痛みやコリ、違和感を感じるようになります。

腱板断裂・腱板損傷の症状を解消するためには、この筋膜を整え、本来あるべき状態へ導く必要があります。

なかいし鍼灸院